メダカ

産卵床の比較

ネットの情報を元に いくつか産卵床を作成し使ってきたけど 沈むタイプのほうがよく採れてる #めだか #めだかのいる暮らし #メダカ セリアで購入した産卵床を タコ足状にして使うのが一番使いやすい 産卵床から卵を外すのが一番楽 産卵床、セリアのボールメ…

魚が亡くなることについて

最初の頃は朝なくなってるのを見つけると ショックで午前中いっぱい気持ちが沈んでたな でも産卵、採卵をやっていると 亡くなったんじゃなくて 次へと命を繋ぎ、役割を終えたんだなって思えるようになってきてる 今朝も朱赤メダカが亡くなってたんだけど 『…

東錦産卵!

とうとう東錦が産卵した 昨年8月からスタートした金魚 最初の金魚だったから なんか嬉しい

メダカの撮影は難しい

メダカの撮影は難しい 稚魚が生まれてから 最初5匹 次の朝8匹、その夕方数えきれないくらい それを写真で撮影しようと思うんだけど なかなかうまくいかない 難しいものだなって思うけど 今までで一番スマホのカメラを活かそうと 一生懸命になってる(笑) 大き…

孵化後の稚魚

順調に育ってる\(^o^)/ 最初は5匹 次の朝8匹 その午後には数えきれないほど 一気に孵化した 大きくなった、そして数も増えた #メダカ pic.twitter.com/Sy6qAnMz0W— 金魚めだかタナゴ (@medakakingyo324) 2020年5月8日 あまりにも小さいものだから 寒暖差で…

孵化!!

この時を待ってた! とうとうメダカの卵が孵化した 4月3日に産卵を見てから 約一ヶ月経って孵化! 嬉しい 暖かくなってきて そろそろ孵化するんじゃないかと思いながら 毎日卵を採集する日々 やっと孵化した 5匹ほど孵化していた 嬉しい とりあえずPSBと…

ピンセットはあまり意味がなかった

産卵床に着いた卵を取り出すのは結構 面倒な作業だと思って ピンセットを使ってみようと考えた 百均に売ってる ピンセット二本購入し 産卵床にびっしり着いた卵を 取り出そうとしたが イマイチの結果になった 正直これなら指で取ったほうが早いし ピンセット…

産卵床作り直した結果。

産卵床 セリアのボールメーカーと 黒のチュール生地で作り直したら 半日でこんなに採れた

ボール型産卵床の失敗点、2つ

産卵床の失敗点が二つある 一つめ 色は白以外のチュール生地を使用するべき 水切りネット、チュール生地とやってきたけれど 水切りネットは淡い青(白に近い色) チュール生地は白を使った。 白は卵がすごく見づらくて 一目でついてるかどうか判断が難しいの…

ボール型産卵床、結果

水切りネットで作った ボール型産卵床 結果としてはしっかりと採卵できていた ただ 水切りネットは目が粗いので チュール生地のほうが 確実に採卵してくれそうな感じがする

産卵床が浮き上がってしまう(対処)

100円ショップのものを使って 自作ポール型産卵床をつくった。 だけど作ったばかりのときって 沈んでくれない。 例外はあるとおもうんだけど 私の場合は浮かせるタイプのものより 沈ませてるタイプのほうがよく採れてるので 沈まないというのは 結構心配にな…

ボール型産卵床

ボール型産卵床 セリアのボールメーカーと ダイソーのチュール生地で 作ったものがあったので 使ってみたら 少し寒い今朝 唯一メダカの卵をたくさんつけていたのが このボール型産卵床だった 効率いいのかもしれない

沈めるタイプ産卵床作成してみようと思う

youtu.be 毎回、沈めるタイプの産卵床のほうが たくさん卵を採取してくれている だからこれ作ってみようかなって思う。 思ったより簡単そうだし チュール生地は近くのダイソーには売ってないので 排水溝の水切りネットなんかで 代用して作ってみようかなって…

カエルはメダカを食べない

カエルはメダカを食べない って知って安心した。 今日は酷い大雨で 外の発泡スチロールがオーバーフロー寸前に なってた 慌てて水を捨ててたら 中にカエルがいて驚いた 何より心配だったのは これからの時期 カエルがどんどん発生するし メダカが食べられて…

ホテイ草で水温あがる?

産卵が始まってからは 毎日のように産卵床に卵がついている 産卵床から卵をはずし 温度差の少ない発泡スチロール に移動する。産卵床は元の水槽へ戻す これを繰り返してる 拾った情報では 積算温度が250度になったときに メダカが卵から生まれるとあった 発…

メダカの産卵床、浮かせる?沈める?

メダカの産卵床 私は浮かせるタイプと、沈めるタイプを作って使用している。 先週金曜日から産卵が始まったんだけど どちらかというと沈めるタイプのほうが 卵を多く着けているように見える まだ始まったばかりたけど やっぱりメダカ、楽しい

メダカ卵を産む!!初!

今朝、産卵床に卵がついてた!! 暖かくなってきたから もうすぐだろうな、なんて思ってたら! 嬉しい!

メダカかわいい

冬になる前は近づくだけで隠れてしまってたけど 最近は近づいても隠れないことが増えてきた こうなるとメダカもいいものだな 無事越冬できてよかった

ヒメダカ

私が預かってるメダカは 『ヒメダカ』という品種らしい 名前がわかったらとにかく調べる 調べたところによると 改良メダカの元になってるのが このヒメダカらしく 先祖返りの黒いもの 黒い点が出るブチメダカ コハクいろのコハクメダカ など いろいろあって…

メダカは発泡スチロールが最高

メダカを飼い始めた時に 大きなタライを購入した そのタライでメダカを飼育していたんだけど 違うメダカももらったので もう一つタライを購入しようとしたんだけど 発泡スチロールがいいよって教えてくれる人がいたので 発泡スチロールで飼うことに それから…